苦しくない着付けは当然のこと。
【聖の華】はその先へ。
【聖の華】の着付けの特徴は、、、
”特徴の無さ”かもしれない。

年中無休
早朝深夜も可能

人生において大切な日は、人の数分あります。だから【聖の華】は年中無休。予約をいただければ、お正月もお盆休みも関係なくお伺いさせていただきます。ご予約は1年前からお承りしております。
※成人式だけはご予約が重なるため、金山店にご来店いただける方のみに限らせていただきます。ごめんなさい。
早朝も深夜もお気軽にご相談くださいませ。出張料と早朝料に関しては、2名様以上を同時進行して実施の場合には、必要技術者数分をご請求させていただきます。
※朝8時よりも前に仕上がりの場合は、早朝料として総額にプラス500円
※夜8時以降から朝6時の間の仕上がりは、拘束時間30分ごとにプラス500円(深夜帯は依頼内容の如何に関わらず、2名以上の技術者で対応いたします。ご了承くださいませ)
人生の節目は
いつだって【聖の華】の着付け
お客様の
なりたいイメージに貪欲


礼装としての「凛とした着物姿」はとても美しいし、着物は日本の伝統文化で ”受け継がれる良さ” があると思います。
でも何より、お客様の”素敵”の感覚を大切にしたいと思っています。
だから、型破りな着付けだっていい。
一人ひとりの仕上がりイメージを汲み取り、実現したいのです。
*留袖や訪問着の厳かな装いも美しい
*アンンティーク着物に洋服やベルトを合わせても可愛い
*賛否両論のある花魁姿もトータルコーディネイトで芸術的に
お客様の思い描くイメージに近づけるように、こだわって、追及し続けたい。
そうできるよう、日々精進しております。
だから、これは無理でしょ?と、難題を押し付けてみてくださいね。
正統派さんも個性派さんも
やっぱり【聖の華】の着付け
お客様にとっての
一番の着付けを


着付けにトラウマがあっても
試して【聖の華】の着付け
あなたらしく美しく。持ち味を最大限に引き出し、さらにアップしたい、と思っています。着付けかたは1つではありません。 ひとりひとりに合った着せ方があると思っています。
こういう経験はありませんか?
✔ 何だか太って見えた気がする
✔ 気分が悪くなった
✔ いかり肩になって首が短くみえた
✔ 気に入った帯の柄がお腹の前に出てこなかった
✔ お尻が大きく感じた
どれも悲しい思い出で「もう着物は着たくないかな、、」と思ってしまいます。是非そのお気持ちを聞かせてください。もし迷っているなら、一度【聖の華】の着付けをお試しください。あなたの思い通りに仕上がる解決策がここにあることを願っています。

出張着付け
●出張範囲
メイン:名古屋市内・東郷・豊明など
名古屋近隣・その他の方もお気軽にご相談ください
実施料金合計1万円以上の場合は出張料から500円引き
ホテル等、駐車料金が発生する場合はその実費要
※敷地内の駐車場をお貸しください。または路駐可能地域もしくは付近のコインパーキングを利用してお伺いいたします。いずれの利用もできない場合は出張対応致しかねます。
●定休日
規定定休日無し
予約可能時間、24時間
●お問合せメールは24時間受付可能
お電話によるお問合せは090-2346-0107
ロケ中など、出られない場合もありますので、留守電にいれていただくか、お気軽にかけなおしてください<m(__)m>
